シークワァーサー石鹸
今日はとっても暖かくて、洗濯日和でした。
午前中は、風呂場や台所、車洗浄など掃除をしてました。
石鹸作りに必要な海水を裏の海に汲みに行って暑くて半袖に....
午後から、久々の石鹸作り
石垣ではこの時期に石鹸作りするのが最も適してる。
夏は石鹸熟成には暑過ぎて四六時中クーラーをかけていないときれいに仕上がらない
今日作ったのは、夏に西表産シークワァーサーを搾って冷凍保存していた果汁をたっぷり入れて作りました。とっても手間がかかっています
石鹸の材料はオリーブオイル、カロチンオイル、海水、シークワァーサー。
しっかり混ぜて、
かぼちゃスープみたいだけど...なかなか良さそうな仕上がり
沢山のシークワァーサーを使っても作れたのは2本だけ。
きれいなビタミンカラーだ
お試し用のハート型はかわいい
ここからが、本当の石鹸作り型からはずしたりカットするタイミング、熟成させる温度など注意点がいっぱい。
仕上がりがたのしみ〜
経過をアップしていきます
関連記事