てぃーだブログ › みんなのなかま › 育児 › 妊婦健診 7ヶ月

2012年01月25日

妊婦健診 7ヶ月

久々の更新ですねハート

石垣も、とっても寒いです〜
が、
県外に比べると比べるに値しないですが...

妊婦健診に行ってきました。
24週に突入アップ
激しく赤ちゃんは動いています。
体重694g
性別はまだ不明。


お腹を見ていると 赤ちゃんの振動で揺れてますパー
動き過ぎで気分が悪くなる事も...

妊婦健診 7ヶ月


超音波写真ですが、
頭が映っていますが素人にはさっぱり何処なのか分かりませんタラ~
病院では手の指が動いていたり、血管や腎臓なども見せてくれました。

内地の病院なら 
今や3Dや4Dが当たり前で顔の表情とかも分かるんだってね〜キョロキョロ
画像が鮮明だから性別も6ヶ月の頃には分かるんだってね〜
さすがに次の健診ぐらいでは性別が分かるかな。

私のお腹はこんな感じ
妊婦健診 7ヶ月



5ヶ月目でつわりが治まって
一気に食欲が出た時に急激な体重増加。
病院で体重管理を注意されてきました。

なので、おやつ抜きと好きな牛乳を飲まない日を作って太らないように。。。

要約、今日の健診でギリギリ妊娠週の目安の体重に治まりましたタラ~
とりあえず健診が終わったので
妊婦健診 7ヶ月


1週間ぶりのホットミルクハート

今朝の新聞の記事で
石垣で唯一出産が出来る病院(八重山病院)が、医師不足のため3月〜9月の出産が受け入れ出来ないと。

妊婦健診 7ヶ月




私は今回は里帰り出産をする事にしているので大きな影響はないですが、
それでも急遽里帰り時期を早めなければいけなくなり、それに伴って飛行機の手配も急がないといけなくなりました。

飛行機も安いタイミングを狙ってたけど言ってる場合ではなくなってしまいました。

あっ
なぜ早く帰省しなければいけなくなったかと言うと、
3月から医師不足なので、その時期に体調の変化があった場合、緊急で見てもらう病院がないんですねタラ~

こっちにも事情があるので、うんと早くは帰省出来ないので、予定より少しだけ早めて帰省します。
八重山の出身の方や都合で里帰り出来ない人はどうなるんだろうぐすん

大問題ですな...





同じカテゴリー(育児)の記事
6ヶ月
6ヶ月(2012-11-18 14:30)

久々の登場
久々の登場(2012-10-12 21:39)


Posted by みんなのなかま at 21:52│Comments(0)育児
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。