てぃーだブログ › みんなのなかま › 育児 › 2歳のイヤイヤ期 母ちゃんも嫌々

2012年06月28日

2歳のイヤイヤ期 母ちゃんも嫌々

死にそうな暑さ赤ハイビスカス

やっとブログを再開チョキ

昨日は用事で外出。建物の軒の下(陰)に3時間いたら酷い日焼けをしてしまった汗腕は真っ赤でヒリヒリガ-ン

来月で2歳になる娘はイヤイヤ期のまっただ中。

よく 『魔の2歳児』って言葉を聞くけれど
我が家にもやってきたダウン

かなりうっとおしい。


ヒステリックになって物を投げつけたかと思ったら、
親をバシバシ叩いたり、
爪をたてて引っ掻いたり、
睨みつけたり、
奇声をあげたり、ぐすん

さらに下の子に嫉妬して
抱っこ抱っこの要求をして、抱っこしたら降ろせ降ろせとか、あまのじゃく。

『物は投げないよ〜 危ないよ』っと
優しく注意したら、おもいっきり私は顔を叩かれる。
『人の顔は叩かないよ』と言えば
睨みつけたり、自分の事を叩きまくる。
終いには1ヶ月の下の子にとばっちりが....

バーンっと頭を叩かれているびっくり
少しでもおもい通りにならなければスイッチが入るようだ。
本人はどうやって表現したら良いのか分からずパニックになってたり情緒不安定。

駄目な事はしっかり注意しなきゃいけないし、怒らないと分からない事もあるし、怒り過ぎも良くないし。
こっちも頭では理解している。
一生続く事ではないし、成長の過程だし、妹が出来て我慢したり辛い想いもしてるってことは。


だけど、めんどくさいムカムカ

遂には。。。
好き嫌いなく何でも食べていた食事までも影響がキョロキョロ
野菜と果物は全部嫌いになってしまい、全く食べないダウン
食事中も次から次へとお嬢様のように要求がとまらないし、野菜を食べないので栄養は偏るイチゴ
好きな物だけをおかわりの要求をするので、そこは厳しく『野菜を全部食べてから』なんて言おう物なら
スプーンは投げるは、コップをひっくり返すはわがままし放題。

食事中に『う○ち』と言って逃げようとするので食べるまで要求を受け入れないようにしようとしたら永遠に食べ終わらない。

食べずにこねくり回した野菜達でテーブルも本人もぐちゃぐちゃタラ~
2歳のイヤイヤ期 母ちゃんも嫌々


気分を変える為にお箸トレーニングをしたらやっとご機嫌♪赤

赤ちゃんはビービー泣いてるし

こっちもイライラ〜して怒鳴ってしまう事も度々。
いつ脱出出来るかしら〜sos



同じカテゴリー(育児)の記事
6ヶ月
6ヶ月(2012-11-18 14:30)

久々の登場
久々の登場(2012-10-12 21:39)


Posted by みんなのなかま at 15:05│Comments(5)育児
この記事へのコメント
ブログを読んで、状況が全く一緒の2歳2か月と2か月の姉妹の母です。
思わずコメントです。
新生児より手がかかりますよね・・・
毎日、怒鳴りたくなる自分を抑えて、ギャング娘のわがままに付き合ってます。
下の子を抱っこすると機嫌が悪くなるので、常に下の子は泣いています。。
どう接するのが正解なのか、日々模索中・・・
下の子はまだ生後間もないし、この暑さでお出かけも億劫で、大変ですがお互い頑張りましょうね♪
Posted by みるみる at 2012年06月28日 15:24
みるみるさん

こちらの赤ちゃんも2ヶ月の女の子なので一緒ですね!
常にどっちかが泣いている状況で、今度はどっちを辛抱させるかって感じですよね。
そうなんです、暑くて2人を同時に連れ出せないのも大変なんですよね〜

お互いに頑張りましょう!!
Posted by みんなのなかまみんなのなかま at 2012年06月30日 13:13
たいへんだにゃあ。。。家の中で頭ぶっちんて なりそうなんやろなあ。
時間が解決するはずですけれど、今はそれがいつ来るのって感じだよね。
がんばれ!
Posted by よび at 2012年06月30日 16:48
よびちゃんさん

最後のコーンケーキを嬉しそうに食べてた!
Posted by みんなのなかまみんなのなかま at 2012年07月01日 14:04
最後のコーンケーキを嬉しそうに食べてたよ!!
Posted by みんなのなかまみんなのなかま at 2012年07月01日 14:04
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。